ひろしま医療人・九条の会公開講演会「『貧国強兵』化する日本」
ひろしま医療人・九条の会公開講演会
「貧国強兵」化する日本
講 師:宮﨑 礼二 先生
明海大学経済学部准教授東京慈恵医科大学人間科学教室兼任講師
日 時:2025年3月2日(日)10:00~12:00
開催形態:ハイブリッド方式(会場聴講とZOOMウェビナー)
2022年12月、安保3文書の閣議決定以降、反撃能力や攻撃的兵器の保有を認め、防衛費をGDP比2%へ拡大する方針を示すなど、日本国憲法が定める専守防衛の枠組みをも転換しようとする動きが活発化しています。
2025年度政府予算案での軍事費は、8兆7005億円にまで膨れ上がっています。高額療養費制度や窓口負担増などの社会保障改悪が企図される一方で、安全保障を口実とした軍備拡張には財源が湧き出てくるかのように積み上げられる予算。暮らしや老後の不安が増大するなか、軍事費確保のためにさらなる消費税増税を求める声も聞こえてきます。
このまま軍事大国化していく未来を容認するしかないのでしょうか。戦後80年を迎えるいま、宮﨑先生と一緒に考えてみましょう。
参加費無料(参加申込は不要。どなたでもご参加いただけます)
オンライン視聴は2月28日までに登録してください。
※オンライン視聴はライブ配信のみです。
オンライン視聴は下記より登録サイトへ↓
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_flEIOpgZSu2-pCClqIrQig