【医科歯科合同オンラインセミナー】糖尿病と歯周病の医科歯科連携~新規マーカーPISAの可能性

日時: 2021年8月29日 @ 10:00 AM – 11:30 AM

講師:西村 英紀 先生(九州大学大学院歯学研究院口腔機能修復学歯周病学分野教授) 糖尿病者の歯周病治療によるHbA1cの改善が、Hiroshima Study等で明らかにされた。今後は、どのような歯周病を合併した患者さんに歯周病治療を行うとHbA1cが改善するのかについて、医科歯科共通のマーカーを用いた連携が望まれる。有用なマーカーとして高感度CRP(hs-CRP)が提唱されているが、残念ながらhs-CRPは保険導入されていない。この問題を解決するため、新たな指標としてPISAが提唱された。ここでは、糖尿病と歯周病の関係、PISAの概念ならびに応用の可能性について概説する。 留意事項 ★オンラインでのライブ配信のみのセミナーです。事前に、視聴する機器にZoomアプリ(無料)をご準備ください。 ■ 参加費は無料(会員限定)。未入会の先生、医療機関スタッフも、同時にご入会いただくことでご参加いただけます(無料)。 ■ 参加ご希望の方は、事前にご案内しているチラシの登録リンク又はQRコードよりお申し込みください。申込締切8月25日(水) ■ 参加対象は、医科・歯科会員、会員医療機関スタッフ。 ★当日資料は8月11日(水)以降、会員専用ページ(動画配信・セミナー)からダウンロードください。

【医科会員・スタッフ対象オンラインセミナー】コロナ禍での認知症者への支援のありかたについて考える~老年医学の立場から

日時: 2021年7月18日 @ 10:00 AM – 11:30 AM

講師:石井 伸弥 先生(広島大学大学院医系科学研究科共生社会医学講座特任教授) 認知症の人や家族はコロナ禍において、感染予防の困難さ、地域リソースの減少による孤独・孤立のリスクなどを含め多岐に渡る課題に直面していた。コロナ禍が直接引き起こした課題もあるが、一方医療介護現場や地域でもともと課題であったものがコロナ禍によってより露わになったものもある。本講演ではコロナ禍における認知症の人の実態調査を通して、認知症の人や家族への支援のあり方について考察する。 留意事項 ★オンラインでのライブ配信のみのセミナーです。事前に、視聴する機器にZoomアプリ(無料)をご準備ください。 ■ 参加費は無料(会員限定)。未入会の先生、医療機関スタッフも、同時にご入会いただくことでご参加いただけます(無料)。 ■ 参加ご希望の方は、事前にご案内しているチラシの登録リンク又はQRコードよりお申し込みください。申込締切7月14日(水) ■ 参加対象は、医科会員・医科会員医療機関スタッフ。 当日資料は7月12日以降、会員専用ページ(動画配信・セミナー)からダウンロードください。

【歯科会員・スタッフ対象 オンラインセミナー】これこそ目からウロコ! できるDH育成講座~むし歯と歯周病を許さない!

日時: 2021年7月25日 @ 10:00 AM – 11:30 AM

講師:天野 敦雄 先生(大阪大学歯学研究科予防歯科学教授) 21世紀の歯科医療には「削る・詰める・抜く」に加えて「防ぎ・守る」が求められています。「防ぎ・守る」主役は歯科衛生士です。バイオフィルムの科学的な管理と、治す歯周基本治療ができるマイハイジニストを多くの患者さんが切望しています。 講演内容 マイハイジニストに必要なもの う蝕の最新病因論が判ると治療が変わる 歯周病の最新病因論が判ると治療が変わる 結果が出るSRPの技術 スマートTBI:バイオフィルムを見分ける   留意事項 ★オンラインでのライブ配信のみのセミナーです。事前に、視聴する機器にZoomアプリ(無料)をご準備ください。 ■ 参加費は無料(会員限定)。未入会の先生、医療機関スタッフも、ご入会いただくことでご参加いただけます(無料)。 ■ 参加ご希望の方は、事前にご案内しているチラシの登録リンク又はQRコードよりお申し込みください。申込締切7月21日(水) ■ 参加対象は、歯科会員・歯科会員医療機関スタッフ。 当日資料は会員専用ページ(動画配信・セミナー)からダウンロードできます。

【医科会員・スタッフ対象 オンラインセミナー】知っておきたい 指導のいろは

日時: 2021年6月13日 @ 10:00 AM – 11:30 AM

講師:広島県保険医協会事務局 個別指導では、カルテ記載の不備や算定要件を満たしていないことから、自主返還を求められている指摘も多く見られます。 日常のカルテ記載や診療に関わる書類の整備、点数表や療養担当規則等に沿った保険診療・保険請求のルールに精通することが指導対策の要となります。 本セミナーでは、2021年度指導計画を解説するとともに、指導の法的根拠や仕組み、過去の指摘事項をもとにしたカルテ記載の留意点などについてもお話します。   留意事項 ★オンラインでのライブ配信のみのセミナーです。事前に、視聴する機器にZoomアプリ(無料)をご準備ください。 ■ 参加費は無料(会員限定)。未入会の先生、医療機関スタッフも、同時にご入会いただくことでご参加いただけます(無料)。 ■ 参加ご希望の方は、事前にご案内しているチラシの登録リンク又はQRコードよりお申し込みください。申込締切6月9日(水) ■ 参加対象は、医科会員・医科会員医療機関スタッフ。 当日資料は6月7日以降、会員専用ページ(動画配信・セミナー)からダウンロードください。

【会員・スタッフ対象】医療におけるマイナンバーカードによるオンライン資格確認とその問題点

日時: 2021年5月16日 @ 2:00 PM – 3:30 PM

講師:山崎 利彦 先生(埼玉県保険医協会副理事長、全国保険医団体連合会医科社保審査担当理事、山崎外科泌尿器科診療所院長) 政府は2021年3月からマイナンバーカードを健康保険証として利用できるよう、マイナンバーカードの取得やカードリーダーの普及をすすめてきました。しかし、3月26日の厚労大臣会見で、登録データの不備による「本格稼働の延期」が発表される事態となっています。 「マイナンバーカードの保険証化」を詳しく知って、医療機関での対応に役立ててもらえる政策講演会です。奮ってご参加ください。 留意事項 ★オンラインでのライブ配信のみのセミナーです。事前に、視聴する機器にZoomアプリ(無料)をご準備ください。 ■ 参加費は無料(会員限定)。未入会の先生、医療機関スタッフも、同時にご入会いただくことでご参加いただけます(無料)。 ■ 参加ご希望の方は、事前にご案内しているチラシの登録リンク又はQRコードよりお申し込みください。申込締切5月10日(月) ■ 参加対象は、会員・スタッフ。 当日資料は会員専用ページ(行事・その他)からダウンロードください。

【歯科会員・スタッフ対象 オンラインセミナー】スプリントの作り方・使い方

日時: 2021年3月28日 @ 10:00 AM – 12:00 PM

講師:松香 芳三 先生    徳島大学大学院医歯薬学研究部 顎機能咬合再建学分野 教授 顎関節症、睡眠時ブラキシズム、睡眠時無呼吸症候群などの治療においてスプリントを日常臨床で使用されている先生も多いと拝察しますが、スプリントの選択、作り方、使い方に疑問を持たれている先生もいらっしゃるかもしれません。 今回の講演では、顎関節症の概略を解説し、スプリントを使用するべきか否かに関する選択基準、スタビライゼーションスプリントのスタンダードな作り方や使い方を手順に従って解説致します。また、睡眠時ブラキシズム、睡眠時無呼吸症候群、スポーツ外傷予防のスプリントに関しましても解説したいと考えています。今回の講演が先生方の診療に役立つことを希望しております。   留意事項 ★オンラインでのライブ配信のみのセミナーです。事前に、視聴する機器にZoomアプリ(無料)をご準備ください。 ■ 参加費は無料(会員限定)。未入会の先生、医療機関スタッフも、同時にご入会いただくことでご参加いただけます(無料)。 ■ 参加ご希望の方は、事前にご案内しているチラシの登録リンク又はQRコードよりお申し込みください。申込締切3月24日(水) ■ 参加対象は、会員・会員医療機関スタッフ。 ■ 定員100名にて受付を締め切ります。 ■講演資料は3月中旬頃にホームページにアップしますので、講演開始までに事前にダウンロードしてご準備下さい。

【医科会員・スタッフ対象 オンラインセミナー】在宅医療制度の基礎知識~医師と看護師の報酬を学ぼう~

日時: 2021年3月13日 @ 3:00 PM – 5:00 PM

講師:江篭平 紀子 氏 医療法人ゆうの森業務サポート室室長 病院から在宅へと在宅医療の機能強化が図られる中、在宅医療点数は年々複雑化し、ハードルの高い施設基準要件などを満たさなければならない現状に、取り組みにくさを感じる医療機関も多くあります。 対象患者や算定要件が細かく複雑に定められている在宅医療点数を理解し、日頃の診療や請求事務に役立てていただけるよう研修会を開催します。 講師には全国在宅医療テストの問題作成にも携わる江篭平紀子氏です。わかりやすい解説を、ぜひお聴きください。   留意事項 ★オンラインでのライブ配信のみのセミナーです。事前に、視聴する機器にZoomアプリ(無料)をご準備ください。 ■ 参加費は無料(会員限定)。未入会の先生、医療機関スタッフも、同時にご入会いただくことでご参加いただけます(無料)。 ■ 参加ご希望の方は、事前にご案内しているチラシの登録リンク又はQRコードよりお申し込みください。申込締切3月10日(水) ■ 参加対象は、会員・会員医療機関スタッフ。 ■ 定員100名にて受付を締め切ります。

【歯科会員・スタッフ対象 オンラインセミナー】そうだったんだ!訪問歯科衛生指導・居宅療養管理指導―高齢者施設の種類と保険請求―

日時: 2021年2月28日 @ 10:00 AM – 12:00 PM

講師:廣瀬 知二 先生    医療法人伊東会 伊東歯科口腔病院 訪問診療部部長    歯学博士、日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士、介護支援専門員    日本口腔ケア学会評議員、北海道医療大学非常勤講師 講演要旨 歯科訪問診療を必要とする患者は今後さらに増加することが確実です。しかし、実施している医療機関は全体の約15%です。また、訪問歯科衛生指導や居宅療養管理指導(歯科衛生士)を実施している医療機関は10%以下に過ぎません。実施できない理由の一つに保険請求が難解との声を聞きます。そこで今回は、医療保険と介護保険との保険請求での分別、そのために必要な高齢者施設の種類を中心にお話します。   留意事項 ★オンラインでのライブ配信のみのセミナーです。事前に、視聴する機器にZoomアプリ(無料)をご準備ください。 ■ 参加費は無料(会員限定)未入会の先生、医療機関スタッフも、同時にご入会いただくことでご参加いただけます(無料)。 ■ 参加ご希望の方は、事前にご案内している保険医協会行事専用メールアドレスよりお申し込みください。申込締切2月24日(水) ■ 参加対象は、会員・会員医療機関スタッフ。 ■ 定員100名にて受付を締め切ります。

【会員対象】感染症対策研究会 COVID-19とインフルエンザの同時流行に向けた備え(広島会場)

日時: 2020年11月14日 @ 4:00 PM – 6:00 PM
場所: ホテルセンチュリー21広島 3F「プラド」

講師 大森 慶太郎 先生 広島大学病院感染症科診療講師 11月14日(土)16:00~18:00 ホテルセンチュリー21広島 3F「プラド」 -講演要旨- 今冬のインフルエンザ流行期を前に、感染に関する基本的な知識、現在までに把握されている新型感染症に関する情報を押さえておく必要があります。感染症の専門家を講師に、今、聞いておくべき研究会です。 【※広島会場は定員に達しました。】 チラシはこちらから 留意事項 ■ 講師の講演は広島会場で行います。他の会場では、同日同時間に、講演の模様を生配信します。 ■ 参加費は無料(会員限定)未入会の先生、医療機関スタッフも、同時にご入会いただくことでご参加いただけます(無料)。 ■ 案内ハガキ、お電話、FAXにてお申し込みください。 ■ 参加対象は、会員・会員医療機関スタッフ。 ■ マスク着用、入室時の手指消毒をお願いします。体調不良時は参加を見合わせください。 ■ 感染予防のため、各会場とも定員にて受付を締め切ります。 ■ 事前のお申込みなく会場に来られた際は、ご参加いただけない場合があります。 ■ できるだけ多くの会員に聴講いただけるよう、定員を超えるお申し込みがあった際は、申込人数の変更をお願いする場合があります。ご理解とご協力をお願いいたします。

【会員対象】感染症対策研究会 COVID-19とインフルエンザの同時流行に向けた備え(福山会場)

日時: 2020年11月14日 @ 4:00 PM – 6:00 PM
場所: 福山ニューキャッスルホテル 3F「光耀」

講師 大森 慶太郎 先生 広島大学病院感染症科診療講師 11月14日(土)16:00~18:00 福山ニューキャッスルホテル 3F「光耀」 -講演要旨- 今冬のインフルエンザ流行期を前に、感染に関する基本的な知識、現在までに把握されている新型感染症に関する情報を押さえておく必要があります。感染症の専門家を講師に、今、聞いておくべき研究会です。 チラシはこちらから 留意事項 ■ 講師の講演は広島会場で行います。他の会場では、同日同時間に、講演の模様を生配信します。 ■ 参加費は無料(会員限定)未入会の先生、医療機関スタッフも、同時にご入会いただくことでご参加いただけます(無料)。 ■ 案内ハガキ、お電話、FAXにてお申し込みください。 ■ 参加対象は、会員・会員医療機関スタッフ。 ■ マスク着用、入室時の手指消毒をお願いします。体調不良時は参加を見合わせください。 ■ 感染予防のため、各会場とも定員にて受付を締め切ります。 ■ 事前のお申込みなく会場に来られた際は、ご参加いただけない場合があります。 ■ できるだけ多くの会員に聴講いただけるよう、定員を超えるお申し込みがあった際は、申込人数の変更をお願いする場合があります。ご理解とご協力をお願いいたします。

【会員対象】感染症対策研究会 COVID-19とインフルエンザの同時流行に向けた備え(呉会場)

日時: 2020年11月14日 @ 4:00 PM – 6:00 PM
場所: 呉阪急ホテル 3F「安芸」

講師 大森 慶太郎 先生 広島大学病院感染症科診療講師 11月14日(土)16:00~18:00 呉阪急ホテル 3F「安芸」 -講演要旨- 今冬のインフルエンザ流行期を前に、感染に関する基本的な知識、現在までに把握されている新型感染症に関する情報を押さえておく必要があります。感染症の専門家を講師に、今、聞いておくべき研究会です。 チラシはこちらから 留意事項 ■ 講師の講演は広島会場で行います。他の会場では、同日同時間に、講演の模様を生配信します。 ■ 参加費は無料(会員限定)未入会の先生、医療機関スタッフも、同時にご入会いただくことでご参加いただけます(無料)。 ■ 案内ハガキ、お電話、FAXにてお申し込みください。 ■ 参加対象は、会員・会員医療機関スタッフ。 ■ マスク着用、入室時の手指消毒をお願いします。体調不良時は参加を見合わせください。 ■ 感染予防のため、各会場とも定員にて受付を締め切ります。 ■ 事前のお申込みなく会場に来られた際は、ご参加いただけない場合があります。 ■ できるだけ多くの会員に聴講いただけるよう、定員を超えるお申し込みがあった際は、申込人数の変更をお願いする場合があります。ご理解とご協力をお願いいたします。

【会員対象】感染症対策研究会 COVID-19とインフルエンザの同時流行に向けた備え(三次会場)

日時: 2020年11月14日 @ 4:00 PM – 6:00 PM
場所: 十日市コミュニティセンター 「ホール」

講師 大森 慶太郎 先生 広島大学病院感染症科診療講師 11月14日(土)16:00~18:00 十日市コミュニティセンター 「ホール」 -講演要旨- 今冬のインフルエンザ流行期を前に、感染に関する基本的な知識、現在までに把握されている新型感染症に関する情報を押さえておく必要があります。感染症の専門家を講師に、今、聞いておくべき研究会です。 チラシはこちらから 留意事項 ■ 講師の講演は広島会場で行います。他の会場では、同日同時間に、講演の模様を生配信します。 ■ 参加費は無料(会員限定)未入会の先生、医療機関スタッフも、同時にご入会いただくことでご参加いただけます(無料)。 ■ 案内ハガキ、お電話、FAXにてお申し込みください。 ■ 参加対象は、会員・会員医療機関スタッフ。 ■ マスク着用、入室時の手指消毒をお願いします。体調不良時は参加を見合わせください。 ■ 感染予防のため、各会場とも定員にて受付を締め切ります。 ■ 事前のお申込みなく会場に来られた際は、ご参加いただけない場合があります。 ■ できるだけ多くの会員に聴講いただけるよう、定員を超えるお申し込みがあった際は、申込人数の変更をお願いする場合があります。ご理解とご協力をお願いいたします。

【会員対象】歯初診、外来環、か強診、歯援診の施設基準に係る研修会 高齢者(認知症を含む)の心身の特性、歯科疾患の重症化予防に関する継続的な管理(口腔機能管理)と医療安全対策、院内感染対策、在宅医療・介護と歯科医療(広島会場)

日時: 2020年11月29日 @ 10:00 AM – 1:00 PM
場所: 広島ガーデンパレス 2F「鳳凰」

講師 黒川 英雄 先生 別府口腔保健センター口腔外科センター長 11月29日(日)10:00~13:00 広島ガーデンパレス 2F「鳳凰」 -講演要旨- 高齢者では、個体差を十分に考慮した対応が要求される。また、口腔機能向上は歯科疾患の重症化の予防などの効果が期待されている。偶発事故の緊急処置は、2015年のJRC蘇生ガイドラインの改正点を紹介する。医療事故の対策としては、ヒヤリ・ハットやインフォームドコンセントが必要である。院内感染対策としては、スタンダードプリコーション(標準予防策)の概念で、手洗いの励行、1処置1手袋、ゴーグル、マスクの着用が必要である。在宅歯科医療は、患者の疾患の病期などを考慮した「歯科診療」が求められている。 以上、詳細に解説し、施設基準の要件を満たすための研修会としたい。 チラシはこちらから 留意事項 ■ 講師の講演は広島会場で行います。福山会場では、同日同時間に、講演の模様を生配信します。 ■ 参加費は無料(会員限定)未入会の先生、医療機関スタッフも、同時にご入会いただくことでご参加いただけます(無料)。 ■ 案内ハガキ、お電話、FAXにてお申し込みください。 ■ 参加対象は、会員・会員医療機関スタッフ。 ■ マスク着用、入室時の手指消毒をお願いします。体調不良時は参加を見合わせください。 ■ 感染予防のため、各会場とも定員(広島会場100名、福山会場50名)にて受付を締め切ります。 ■ 事前のお申込みなく会場に来られた際は、ご参加いただけない場合があります。 ■ できるだけ多くの会員に聴講いただけるよう、定員を超えるお申し込みがあった際は、申込人数の変更をお願いする場合があります。ご理解とご協力をお願いいたします。